トーナメント表ジェネレータ

Tournament Bracket Generator

無料・登録不要でトーナメント表を作成することができるオンラインツールです。
対戦カードをドラッグ&ドロップで追加し、勝者を設定するだけで、簡単にトーナメント表を作成できます。
作成したトーナメント表は、画像としてダウンロードすることも可能です。

新しい対戦カード(試合)を追加するにはどうすればよいですか?

画面右側のサイドパネルにある「コンポーネント」セクションから、「対戦カード (ドラッグ&ドロップ)」と書かれたボックスを、左側のキャンバス領域へドラッグ&ドロップしてください。新しい対戦カードがキャンバス上に追加されます。

試合と試合を線でつなぐにはどうすればよいですか?

対戦カードの右端にある丸(ハンドル)をクリックしたまま、次の試合の対戦カードの左端にある丸までドラッグして指を離すと、2つの試合が線で接続されます。

試合の勝者を設定するにはどうすればよいですか?

勝者を設定したい対戦カードをクリックして選択状態にしてください。カードの下に「勝利: (選手名)」という緑色のボタンが表示されますので、勝った方の選手のボタンをクリックします。もう一度クリックすると、勝者設定を解除できます。

選手名やスコアを編集するにはどうすればよいですか?

編集したい選手名、所属、またはスコアの部分をクリックしてください。入力用のテキストボックスが表示されます。編集が終わったら、Enterキーを押すか、テキストボックスの外側をクリックすると内容が保存されます。

テキストからトーナメント表を自動生成できますか?

はい、可能です。サイドパネルの「一括入力」機能を使用します。テキストエリアに、1行に1試合の形式(例:「選手A vs 選手B」)で対戦リストを入力し、「トーナメント生成」ボタンを押してください。自動的にトーナメント表が生成・配置されます。不戦勝は「選手C vs BYE」のように入力します。

トーナメント表のデザイン(色や線の太さ)を変更できますか?

はい、変更できます。サイドパネルの「デザイン設定」セクションで、対戦カードの背景色や枠線の色・太さ、また試合間をつなぐ線の色や太さを自由に変更することが可能です。